ラッキーな時期と出るか否かn月-t木星トライン 体験①.

n月にt木星がソフトアスペクトする時は、安らげるのでラッキーとも言えるタイミングです。

2022年半ば~2023年2月頃までt木星が行き来し、その星回りをじっくり体験しております。

起きたことをシェアします。

強い星が来るとt木星どころではない

t木星の恩恵がストレートにでない

壊滅的なアスペクトのないn天体にt木星ソフアスとなれば、普通に考えて良い時期といえます。場合によってはハードアスペクトでも、t木星だと良くでたりします。

しかし同時にt土星以遠のハードがきていると、まず間違いなくそちらの効き目のほうが強く出ますので、木星効果はかき消されたように感じます。

2022年半ばより私のライツやASCにt木星がソフトアスペクトしつづけており、2022年11月頃からはそれらファイナルコンタクトがスタート。

これだけだと良いのですが、2022年はn天王星-t土星スクエアが複数回でき、そこにt天王星スクエアもからんでアンギュラーでTスクエアでした😰

n天王星はネイタルでノーアスペクト、7hルーラー。太陽/金星ミッドポイントを直接満たします(1,4hルーラー)。n天王星は私にとって、大変よく効く星です。

加えてnMC-t冥王星スクエア末期、これも効き目大!ということでこれらの影響が人生の広範囲に及び、当時は『t木星の作用は全部吹っ飛んだ』と感じていました。

しかし今振り返ると、そのころ大変は大変でしたが絶望的で悪いことが起きたのではなく

『未来の希望のため、今は頑張らないと』という前向きなもので、当然じわじわと木星も作用はしていたのです。

それに「物事が大げさになる」とかソフトアスペクト特有の「良くも悪くもスムーズに展開する」という意味で、効果は発揮されていました。

事例、天王星天王星オポジションの予兆

例えば、ジムに通っていたころのエピソードになりますが

ストーカー予備軍に激似のミニグリ(=勘違いおじさん)が、私の筋トレ中に突然、目の前に来て「コンニチハ!」とあいさつしてきて、無言でにらんで追い返した出来事がありました。

その日はソフトアスペクトが沢山できていました。

n月-t太陽t水星-t木星の小三角

n太陽-t冥王星-t火星t海王星の小三角

太陽水星木星のトリプルは2021SRチャートの星回りを繰り返しており、この小三角は『私の中で考えがササッとまとまる』ことを意味します。

火星海王星はネイタルにもあるコンビで『怪しい男性』を意味。太陽冥王星という『意志の力』で男性をかえってやり込めることを意味します。

実際どうだったか

私はこのころ軽いPTSDだったと思われ、喋ったことのないおじさんに突然なれなれしく挨拶されることでストーカーされていたころの恐怖の記憶がよみがえりました。とても怖かったです。

かつて本家ストーカーも私の筋トレ中、今まさに筋肉に刺激入れているってときに真横に来て「コンニチハ」と言ってずっとたたずんでいたのです。

数か月経て、激似の方に同じことをされて、一瞬(やっぱりこの人ストーカー本人なのでは?)との錯覚に陥りました。

でもすぐ我に返り(勘違い男の暴走だ)と。そして相手の行為は危険な迷惑行為であり、今後ぐいぐい来られても困ると感じ、思いっきりにらんで突っぱねました。

錯覚→我に返る→判断する→返り討ちにする。

このぐるぐるとしたスムーズな展開が、ソフトアスペクトっぽいです。

嫌なことで出た理由

この日t土星n天王星スクエア1発目は終えていて、t土星の緊密ハードはなかったです。ただ逆行開始する2週間くらい前なので、雲行き怪しくなるころではあります。

t天王星がわかりやすくでていました。

n天王星-t天王星オポジション1発目、アプライ1.7°

ほかにもいろいろあって2ヶ月後、セパレート1°でジム退会へと至ります。

つまりおじさんをにらんで追い返したのは、天王星天王星オポジション1発目始まりのイベントでした✨

いっけん嫌な出来事ですし退会も不運なようです。確かにジムは楽しみでもありましたから。

しかしそれまではどんなに嫌なことがあったとしても、退会したくてもできない状況でしたので、それはそれで辛くもありました。

ですからここで天王星らしく、さわやかにぷつっと切ることができたのは、よきことでした。

★イバルナソウルメイトリーディングにもこのことは示されており、ソウルメイトへとつながるであろう必然の道のりでした。
関連記事ソウルメイト体験⑤真実にたどり着き→ジム退会に至った話

2022年M-1グランプリから、ラッキー享受

星が緩み、ストレートな恩恵が来だす

t木星の良さがストレートに出始めたのが、2022年12月18日夜~です。

急に細かい日にちを出しましたが、この日は毎年楽しみにしているM-1グランプリ決勝がありました。wikiによれば、日本一の若手漫才師を決める大会です。

私は昔からカーボーイリスナーで爆笑問題を勝手に家族っぽく(=月)感じており、M-1ではタイタンの芸人を応援していました。

そしてウエストランドが以前より面白くなってて、なんと優勝。もううれし泣き~~(いまでも繰り返し録画みてます)。

私のM-1感想メモ

2年前に決勝出た時とは全然違い、ウエストランド井口さんはずいぶん場慣れしているように感じました。少し前からちょくちょくTV出られているんですね。

下積みがあったからこそトーク力や爆発力もあると思うので「段階を踏む」意味ってあったなあ~ってしみじみ思っています。

※『さや香が強敵』との強い直感が事前から来ていましたが、本当にそうでした。そして優勝が決まる直前にはついサイキック能力を使い(霊界の介入はなし)、ウエストランド優勝を確信しました。

これだけでおわらず。

爆笑問題をはじめとする沢山の方々もすごい喜びようで、それを見聞きするのも嬉しいし。いろんな芸人さんがあげているM-1の感想動画、佐久間さんの動画、タイタン関連の動画も楽しく視聴。

M-1の日をきっかけに、生活(=月)に安らぎと心地よさがぶわ~っと増大(=木星)

またお笑いをあまり知らない私の家族が、ウエストランドを初めて観て好きになりました。

それとうちの家族は、これまでサンジャポの太田さんしか知らず反・太田派だったのが、年末年始に爆笑問題の漫才を見て急に真逆の立場になりました。

家族のASC-t木星合、世界が広がるタイミイング

本物の家族が『私にとっての家族みたいな存在』を受け入れるとは、家庭(=月)の増大(=木星)ですね。

それ以外でも、ラッキーと感じることが沢山起きていきます。

祈る子
祈る子

本人たち以上にずーっと喜んでいる、太田さんの星回りがすごいわ!大御所だから、後輩の活躍のほうが嬉しいのね。さすが器が大きいわ。

あくま
あくま

大炎上、大好きな安倍元総理暗殺、長年の後輩の優勝…。良くも悪くも衝撃的なことが起きやすい星回りで、太田さんのエポックな時期が続いているね。

星の様子

私が素直にt木星の良さを享受しだしたころ、星回りはどうなっていたでしょうか?

M-1優勝が決まったころのt木星

n月-t木星トライン、アプライ2.2°

n太陽-t木星トライン、セパレート2°

太陽/月のミッドポイント=t木星(ぴったり)

太陽-月-木星でグランドトライン。大幸運期です。

激しさはないのですが、安らかでハッピーな日々でした。

t土星以遠の星たち

t土星-n天王星スクエアファイナル、セパレート3.8°

t天王星-n天王星オポジション2発目、セパレート1.9°

t冥王星-nMCスクエアファイナル、セパレート2.9°

このくらい緩むと、素直にいい運気がでます。

まとめ

今回のn月-t木星トラインのころ、「数年に及ぶMC-t冥王星スクエアがついに終わったか?!」と思うような体験も起きて参りました。次の記事にまとめております♪

●参考図書

created by Rinker
ワン・パブリッシング
¥2,970(2023/06/10 17:25:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,970(2023/06/10 09:32:01時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました