かなり無理めに思われたAmazonアソシエイトに1発合格しました。夢のようです。右も左もわからないwebド素人ですから。
グーグルアドセンスやらアフィリエイト数社に続き、ついにAmazon本家の審査に通過するとは♬わけわからない中ここまでの歩みは超順調、一つも落ちておりません。
この記事では、独自ドメインでのブログスタートからAmazonアソシエイト合格するまでの体験をシェアします。霊能や占星術も活用して願望達成しましたので、ご参考となれば幸いです。
1、Amazonアソシエイトの新しい審査基準は、初心者にはハードルが高い!?
半年以内に3つの適格販売が必須
Amazonアソシエイトは年々審査が厳しくなる傾向にあるそうで、2020年3月からは「申請後、半年間のうちに3つ(3件)の売り上げがないと審査すらしてもらえない」ことに。
サインアップ後、一定の適格販売が発生すると、アソシエイト・チームがあなたの申請を確認します (サインアップから 180 日以内に 3 回以上の適格販売の発生が必要です)。 あなた自身による注文は審査対象となりませんのでご注意ください。
引用元:申請のプロセスについて|amazonアソシエイト
そのため、始めたばかりのブログで継続的に売り上げが立っていないのに、アソシエイトを申請するのは不利というのが一般的な見方だ。
※Amazonアソシエイトには、他にもいくつもの審査項目がある。
私が使うレンタルサーバー「エックスサーバー」の中の人が書いた記事にもこのようにある↓
初心者にとって「3件以上売る」ハードルが高いことからAmazonアフィリエイトは審査が厳しいと言われています。
引用元:Amazonアフィリエイト完全ガイド!審査のコツと稼ぎ方2つ紹介|初心者のためのブログ始め方講座
他にもいろいろと情報収集してみたが、皆さんたいてい「ある程度ブログが軌道に乗ってから申請した方が効率が良い」というご意見であった。
【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで
ブログを始めるなら国内シェアNo.1のエックスサーバー

ブログ始めたばかりでも合格する人はする
しかし私は初記事投稿後5ケ月と1週間で、Amazonアソシエイトの審査に一発合格した。
合格時の記事数は、36記事。

当ブログを通じてお買い物してくださった方々、誠にありがとうございます
実は私のようにブログ始めて1年以内で合格しているケースも2つほどWEB上でお見かけしており、そこまで珍しくないと思う。
ただし2つのうち1つは販売を目的とするレビューブログ。たくさんの記事を書いての合格。もう1つは、1つの記事のみにリンクを張りそこへ向かって集客するという特化型ブログであった。
なのでどちらも明確な販売意図や戦略あっての、早期合格である。モデルケースとして参考にしてほしい。
しかし私はといえば見ての通り(-_-;)ジャンルとしては雑記ブログになるだろうか・・。全く違う路線という気もするが、とにかく上記2つのブログとは異なるタイプである。
2、ブログスタートからアソシエイト申請が視野に入るまで
ここからは占星術の解説も加えていく。
2022年1月の山羊座新月に、すべてが始まった
2022年1月3日の山羊座新月は、プログレスの太陽の真上でおきた。
P太陽は2hルーラーであり、2hネイタル土星にトライン(接近1.25°)。
2h(2ハウス)といえば・・そう金銭や収入である🌟それで新年あけてすぐのお正月、いきなり独自ドメインでのブログ構築、ワードプレスでのブログ立ち上げを思いついたのだった。
これまではアメーバブログやFCブログといった無料ブログしか使ったことがなかったが、新月の示す「新たなること」が、P太陽の示す「目的意識」に宿り
お金を払ってサーバーを借りてブログ運営する代わりに→稼いだ収益は自分のもの、といういわゆる有料ブログへと舵を切ることにした✨
わけわからないなか試行錯誤し、1月12日にレンタルサーバー「エックスサーバー」と契約。
国内シェアNO1のエックスサーバーは安価で安定していて、初心者でもとても使いやすいと思っている。お得な時を狙って契約するのがお勧め。
※エックスサーバー最強キャンペーン中(2022年8月25日18時まで)お申し込みは今がお得です。公式サイトにて「まずはお試し!10日間無料!」へどうぞ。
初期費用無料、月額990円から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
スムースなサイト構築の裏側にあるもの
2月3日ごろにはようやくある程度ブログの形ができ、2月11日に1記事目投稿。
ちまたの噂と異なりワードプレスは思った以上に難解であった。しかしWPになんの免疫もなかった私が、その割にスムースにサイトを作ることができたのはこちらの本のおかげである。
「いちばんやさしいWordPress入門教室」という本の通りにコツコツと取り組んだ結果、私でもなんとか形にでき・操作にも少し慣れたので、初心者でWEB用語についていけないといった方にお勧め。
本の通りに最後まで作り終えたところでテーマは変えた。わいひらさん作成のCOCOONにお世話になっているm(__)m
無料テーマCOCOONのすばらしさは言わずもがなだろうが(詳しくないので分からない)、何と言っても私みたいなド素人にとってありがたいのは、
説明やQAが充実しているのに加え、使用者が多いのでネット上に情報が沢山あるという点!
困ったとき検索をかけまくれば、いつもなんとか解決している。

大変便利に使わせて頂いておりますm(__)m
そんなこんなで3月15日にグーグルアドセンス通過、グーグルの広告が貼られるように。さらに他のアフィリエイト会社に申請し、こちらもすべて合格(現在5社と提携)。
最後の大きな目標であるAmazonアソシエイト審査が、いよいよ視野に入ってきた・・。
やはり何でもそろうAmazonで今や多くの方がお買物する時代。私もアソシエイトとして良い商品をご紹介し、仲介手数料をいただくかわりに世の中に癒しの輪を広げたかった。

3、いざAmazonアソシエイト申請へ!
今すぐ申請するか?ブログが育ってから申請するか?
ここで「Amazonアソシエイトにすぐ申請するか?」「継続的に販売がなされるまでブログを育ててから申請するか?」で迷うことに。
ネット上では、ほぼ全員が後者をすすめている。しかし私としては、そんな高収益化を目指していないこのブログがいつか育つものか?見通しが立たないのと
後からアソシエイトになると大量のリンク張り替え作業が発生するので、そこが手間になるのも面倒に感じた。
また先程ご紹介の、早期合格したブログには「申請してからブログを育てればいい。申請することでやる気も高まるものだ」と言うようなお言葉があり、納得✨
やっぱりすぐ本家に申請したい・・と思うようになった。

不合格でも何度でもチャレンジできるよ
霊界からのメッセージ
4月に入りセルフセッションするために霊界につながると、ブログについて尋ねていないのに霊界「ブログをバリバリ書いていこう!」というメッセージが来た。
それでこちらからも霊界に尋ねた。
- Amazonアソシエイトにすぐ申請してよいか?
- 後から申請すべきか?
なんか本当に迷っていたので・・。
すると霊界が見せてきたのは、遠くのほうで、漫画に出てきそうなくらい巨大な雷がいくつか、3発ほど、地上に落ちるのと、家のなかから私がそれ見て非常にワクワク興奮する♬というヴィジョン。
翻訳すると霊界「思いもよらない嬉しいミラクルが3発ほど起きてくるから、積極的にいってOK」
この雷が適格販売3件のことかは不明だったが、何か良いことが起きそう!ということで、霊界はすぐの申請を推してきた。

空を眺めるの大好きだワン!
占星術でもチェック
占星術でも見てみることに。と、ここで思い出したのがトランジット木星だけでいくと年内は基本ず~っとラッキーな星回りが続くこと!
てことは・・申請した後180日のうちに3件販売があったら→審査が始まって合否が確定するんだから、180日間ラッキーが続くときに申請すればそのうち合格できるかも。

ざっくり過ぎるだろ
何のめどもたってないので、アバウトに予測するしかない(笑)
それで星回りの良いとき、霊界からのメッセージを受け取ってから2週間後くらいになるが、ついにAmazonアソシエイトの申請をした。

4、申請後の展開
1か月ちょい放置
申請直後は私なりにリンクを貼ってみたり、お勧めの本の記事を書いてみた。その後なんかメールでも来るのかな~とか思いつつ、お茶飲んでまったりと過ごした🍵
が・・1か月すぎても何もない・・。
そりゃ売上なんてすぐ発生しないか~と。現実を知った感じで、だんだん気分も落ちてきた。
「なんもないんか~い」と。
そして「もうだめかもしれん・・😥」とも思い始めた。
あきらめるの早すぎなのだけど、なんか燃え尽きてしまって。一番お勧めの本が売れないんじゃもうおしまいかも・・って。
「なんだったんだ、いったい」と・・。
Amazonアソシエイトはやっぱ私にはハードル高すぎだったんだわ、手の届かない世界だったんだわって、悲しくなる。
それでも・・アソシエイトセントラルっていう自分専用のページがあるので、そこへいっぺんアクセスしてみるか!と思い立ち
「いったいどうなってんだ?」と思って見てみたら
すでに売り上げ2件、発生しておりました・・
感謝、感謝でございます。
予想外過ぎて、大爆笑。もうあと1件売り上げがあったら審査始まっちゃうじゃん!と思って、慌ててサイト全体を見直すことに。
どうせならここで合格したい!
落ちたら二回目はもう申請しないつもりだったので、改めて意気込んだ。
割と安い商品を紹介しているので、購入へのハードルが低かったのかなと。
年に一度のプライムデーに照準を合わせる
私はプライム会員ではないし(だからプライム会員にならずともアソシエイトになれる)、アマゾンのセール事情にも詳しくなかったが
どうやら年に一回のプライムデーを狙って買う人が多いと聞きつけ、しかも数週間後に予定されていると知り、そこに照準を合わせてみることにした。
と言っても、販売につなげるアイディアもなければ気力もなく。そのころ売り上げがあれば、との淡い期待をしていただけ!(笑)
でもなんとなくアマゾンから合格通知が来るイメージが湧きつつあったので、そろそろかなという気がしていた

血のにじむような努力されている方もいらっしゃるけど、アタクシの場合「努力する」とか「頑張る」と、波動が下がって全てうまく行かなくなるのでとにかく気楽にやってるわ

根が真面目で頑張り屋だからな
7月の山羊座満月に起きたこと
ところが、期待した二日間のプライムデーには売り上げ発生せず。
「は?!これもうダメなんじゃ・・」とまたすぐ一気にネガティブモードとなるも!その翌日ついになんと3つ目の売り上げが発生。ありがたや~m(__)m
てかプライムデー関係なかったんかい!
その日は7月14日、山羊座満月。
山羊座新月で「独自ドメインでのブログ構築」という種まきをし、半年かけて育て、山羊座満月に「3件目の適格販売」という実りを刈り取ったのである。
商品が発送済みとなってから4日後の夜、アマゾンから合格メールが届いた。
「Amazon.jp Associates プログラム-アプリケーションが承認されました」「当プログラムへの参加のお申し込みを正式に確認させていただきましたので、お知らせいたします。」といった内容です。
3つの適格販売後に審査落ちするケースも結構あるようだが、こうして無事にAmazonアソシエイトになった。
申請から通過まで、どれくらいかかったか
結果、4月25日に申請→7月19日に審査通過のメールをいただいた。3か月かからずに合格した。
私のブログスペックですごいと思うんだけど、どうなんだろ。36記事だし、セールストークとかほとんど書いていない。
それにネット上にあがっている【こうすれば合格します】みたいなこともだいたい私なりに踏まえたつもりだが、やらなかったこともあるし、直感で動いているので記録しないとどんどん忘れていく💦
あと、霊界からのメッセージにあった巨大な雷(=いくつかのミラクル発生⚡)は3件の適格販売のことだったんだね。やっぱり大変ラッキーなことだと思うし。
うまく行く=今この道を進むことは正しいので。今後も霊界のサポートとともに、好きなことを書き&良いものをご紹介してまいります。
●皆様も取り組んでみませんか?楽しいですよ。

コメント