箱根おすすめ!絶品お蕎麦ランチと女子力高いお宿

昔からたまに箱根へ旅行にでかけます。大自然と温泉が待っていて、本当に幸せな気分にしてくれます・・・❤

箱根には美味しくて素敵なレストランが沢山ありますが、中でも特にお勧めのお蕎麦屋さんがあります。

また箱根旅行は泊りがけがおすすめですので、昔からリピートしているお宿もご紹介します。

「箱根自然薯 山そば」

箱根ランチで圧倒的お勧めのお蕎麦屋さんは、「山そば」さんです。

雰囲気ある店内

基本情報

箱根湯本駅から徒歩2分、メインストリートを進んでいくとあります。お蕎麦屋さんがひしめき合うような、競合店に囲まれた立地に思われます。

公式HPはこちら

かなり素材とお料理にこだわりのあるお店で、箱根の美味し~いおそばを堪能できます😄

営業時間は11:00-17:00(土日祝日は18:00まで)。木曜が定休日です。※2023年3月現在

お客さんが何組か並んでいたりもしますが、席数の多いお店なのでお昼時でもすぐ入れます。

食べログの評価はこちらからどうぞ

店員さんのおすすめを頂きました

店員さんにお聞きしたところ、おすすめメニューは「天ざる」と「とろろそば」とのことです。

公式HPによると今は少し値段が変わっていますが、直近に私が頂いたときは天ざる1900円でした。内容からしてかなりリーズナブルだと思います。

お芋やまいたけの天ぷらも、美味しかった~

これまで食べてきたような天ぷらと比べると、衣にもっと厚みがあってカリッカリ。

一つ一つに食べ応えがあり、絶品お蕎麦も美味で、大満足のランチでした。

ほかのお客さんに店員さんが説明しているのが聞こえたんですが、てんぷらはごま油であげているそうです。へ~!!

連れの者がオーダーしたとろろそばは、当時1250円でした。

自然薯のとろろです。粘りがすごくて栄養も豊富、これは美容にいいですね🌟こちらもとっても美味しかったです!

卵黄と山菜がかわいい

大きななめこが、付きだしででました。ほっこり嬉しいです~

店内では、天丼を食べている方も多かったです✨

見たところかなりボリュームありそうでしたので、お腹空かせてからいつか食べにいこうと思っています。

一人でも入りやすそうですし、ここでおそばを食べるためだけにフラッと箱根行こうかしら~って考えるくらい、お気に入りです♪

「山そば」は、お昼のみの営業かつ予約不可です。箱根は人気の観光地ですので、お夕飯は別途あらかじめご予約されておかれることをお勧めします。

美味しいお店が沢山あります。

箱根湯本駅のグルメ情報はこちらからどうぞ

泊りがけで箱根へ

近くに住んでいるとしても、時間があるならだんぜん泊りがけで箱根へ行きたいですね。

箱根湯本の駅近くには快適な旅館が数多くあり、じっくりと箱根の良いお湯を堪能すると本当に癒されます😄

近くを流れる、早川

箱根登山鉄道で山を登っていき強羅まで行きますと、そこはさらに濃くまったりとした時間が流れています。

箱根登山鉄道は、お正月の箱根駅伝でいつも通過するあの鉄道ですね。風情があってよきです。

箱根登山鉄道の車内からは、景色がよく見渡せます
楽天トラベル

良くリピするお宿 マイユ

箱根旅行で昔からよく利用させていただくお宿、「ホテル マイユクール祥月」。

公式HPはこちら

駅からのアクセス良く、高級と言うよりも気楽でコスパが良いホテルです。何度もリピするだけでなく、友人や親せきにも紹介していますけど、みんなに好評です😄

箱根ならではの本格的な高級温泉旅館ももちろん素晴らしいのですが、マイユは女性目線のサービスが徹底されているのが特徴です。

男性客の方もいらっしゃいますし・楽しめると思いますけど、女子や子供たちがくつろげる場となっております。

アロマのエステや、夕食時のピアノ演奏など・・。

例えばお料理の盛り付け一つ見てみても、乙女心(?)をくすぐります↓

ヤフートラベルですと、いまならPAYPAYで最大5%お得になるキャンペーン中、加えて5/15まで春旅セールです。

天からの采配により、強羅でディープに

ただ・・直近の箱根旅行では、マイユに泊まるのをやめて強羅まで足を伸ばすことに。

というのもマイユ予約中に、ちょうど政府による全国旅行支援が決まりまして、そのことでホテルに一応問い合わせたんです。

すると電話に出られた方がめずらしくテンパってて、ちょっと疑問を感じるような応対でした。

ホテル名もキチンと言えないうえ、「コロナ陽性だと旅割は受けられない」など当たり前のことを繰り返し言い、強く押し切られました。

コロナ陽性ならその前に旅行しませんよね・・・?何言ってるんだろうって思いました。

明らかにおかしいというか。

これって天からのメッセージかな?

まあおそらく、超人気ホテルだからこそ、急に旅割スタートが決まったために問い合わせの量がドッと増えるなどし、そうとう現場ではてんやわんやしていたのでしょう。

とすると当日も大混雑しているのでは?と、とても悪い予感がしてきました・・・。

混雑はとても苦手な私です。

天があらかじめ教えてくれたのでしょう。

よく考えた末にマイユはキャンセルし、強羅のお宿を予約し直しました💛もっと格安でポイントも沢山つくという、お得なプランが1つ残っていたので。

強羅も混んでいないわけではありませんが、駅前よりは空いているかな?と久しぶりに行ってみたら、おかげさまでゆったりとしたひとときが過ごせました。

隠れ家的なお宿にてオリジナル創作料理と地ビールを堪能し、濃ゆい温泉に何度もつかって、山の中でディープにリラックス♪強羅もいいもんですね~

この地域にも、いろいろな宿泊施設やグルメがあります。

強羅のグルメ情報はこちらから♪

餃子センターさん、懐かしいです(笑)若かりしころ、行ったことがあります。もっと開拓したらまた、とっておきをご紹介したいです。

ぜひ泊りがけでゆっくりと、箱根にいらっしゃってください♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました